【6/11(水)まで】企画展示・郷土_資料から読む鳥取大火
全校対象
東部
1952年4月17日に発生した鳥取大火から今年で73年になります。 鳥取市街地の3分の2を焼き尽くした大火災についての関連資料を展示します。 ◆展示期間◆ 令和7年4月11日(金)~ 6月11日(水) 休 館 日:第2木曜日と月末 開館時間:午前9時から午後6時半まで(土・日・月・祝日は午後5時まで) ※5月からは閉館時間が変わるため午後7時まで※ ◆場 所◆ 鳥取県立図書館 2階郷土資料室 閲覧室 ◆展示内容◆ 鳥取大火関連図書 『田賀久治の見た鳥取大火』鳥取県立公文書館/編 『君野順三が見た鳥取大火』鳥取県立公文書館/編 『報道で綴る鳥取大火災』 井上浚/著 『鳥取大火災資料』 鳥取県立鳥取図書館/編 『鳥取の災害 大地震・大火災』 芦村登志雄/著,鷲見貞雄/著 『父の暦』谷口ジロー/著 県立図書館 郷土学習ガイド 災害について知るチラシ 新聞スクラップ など